居室面積
公開日:令和3年(2021年)4月1日
簡単に
○部屋の広さのこと。
○トイレなどは含まれない。
○高齢者向け施設では種類ごとに細かく基準が決まっている。
詳しく
居室面積とは部屋の広さのことです。
専有面積とは違い、玄関やトイレ・ベランダなどは含まれません。
高齢者向け施設ではその種類ごとに基準が定められています。
- 有料老人ホーム:個室で1人当たり床面積13㎡以上。
- サ高住:各居室の床面積が25㎡以上。居間、食堂等が共同して利用するために十分な面積を有する場合は18㎡以上。
- グループホーム:居室の床面積7.43㎡以上。 など。
参考:社会福祉住居施設の設備基準 -居室面積基準等- (PDF) 厚生労働省
※本稿は一般的な内容を記述しています。
ご相談はキットカンパニーに。
相談を含め、見学同行など全て無料です。
