混合型特定施設
公開日:令和3年(2021年)4月1日
簡単に
○要支援状態の人も利用できる特定施設のこと。
詳しく
混合型特定施設とは特定施設のうち要支援状態でも入居できる施設のことです。
参照:特定施設
介護専用型特定施設では要介護1以上を対象としていますが、混合型特定施設では要支援状態の人と要介護状態の人どちらも利用することができます。
特定施設では毎月一定額を支払うことで制限なく介護サービスを利用できます。
ただし外部の介護サービスは使えなくなってしまいます。
また利用料金が定額なため介護サービスをあまり必要としていない場合は高くついてしまうこともあります。
※本稿は一般的な内容を記述しています。
ご相談はキットカンパニーに。
相談を含め、見学同行など全て無料です。
