紙おむつ
公開日:令和3年(2021年)4月1日
簡単に
○ここでは大人用紙おむつのこととする。
○排泄ケア用品。
○条件を満たすと医療費控除の対象となる。
詳しく
紙おむつとは排泄を手助けする介護用品の一つです。
介護用の紙おむつは大きく分けてパンツタイプとテープ止めタイプの二種類あります。
パンツタイプは履いて装着するもので、自分でトイレに行けるまたは介助があればトイレに行ける方に適しています。
テープ止めタイプは介護者が交換することが多く、ベッド等で横になって過ごす時間が多い方に適しています。
要介護者・介護者の状態や生活状況によってそれぞれを使いわけます。
いずれも尿取りパッドを併用することで、おむつ本体を交換する頻度が減るので、手間が省け経済的でもあります。
介護用の紙おむつは条件を満たすことで医療費控除を受けることができます。
※本稿は一般的な内容を記述しています。
ご相談はキットカンパニーに。
相談を含め、見学同行など全て無料です。