胸部レントゲン写真
公開日:令和3年(2021年)4月1日
簡単に
○胸のX線(放射線)写真のこと。
○レントゲン博士が発見したことに因み、レントゲン写真ともいわれる。
詳しく
胸部レントゲン写真は画像診断方法の一つで、最も普及している検査方法の一つでもあります。
骨は白っぽく写し出され空気は灰色や黒といった濃い色で表されます。
胸部レントゲン写真は
- 全体像の把握がしやすい。
- 被曝(放射線を受けること)が少ない。
- 患者さんの状態に関わらず撮影しやすい。
- 値段が比較的安い。
- 病院などでの機器の設置率が高い。
などといったたくさんの利点があります。
写真からはがんや結核、肺炎などといった病気に繋がる所見を見ることもできます。
いずれにせよ、レントゲン写真で異常が見られた場合は精密検査をすることが一般的です。
※本稿は一般的な内容を記述しています。
ご相談はキットカンパニーに。
相談を含め、見学同行など全て無料です。
