ご紹介からご入居までの流れ


まずはご連絡ください。
お電話メール、
webからでも承ります。

- 右も左も分からなくても大丈夫
今の状況で老人ホームに入れるの?「特養」という施設があるって聞いたのだけど老人ホームと違うの?といったご質問にもお答えします。 - お急ぎでも対応可能
急いで入居先を探している、という方もぜひ一度ご連絡ください。丁寧かつ迅速に対応いたします。




ご本人やご家族の状況、ご希望の条件やご予算などを
お伺いします。不安なことや
疑問点などお尋ねください。

- 基礎知識からご説明
老人ホームやサービス付き高齢者住宅の種類や費用、入居一時金の償却方法など、高齢者の住まいの基礎知識をご説明します。 - ご希望の場所で
ご自宅やカフェなどご希望の場所へお伺いします。弊社オフィスへのご来訪も歓迎です。 - 時間制限なし
ご本人やご家族の状況、ホームに求めるご希望の条件やご予算などをじっくりお聞きします。




ご相談内容から入居者、ご家族に合うホームを選び、パンフレットを送らせていただきます。
ご確認ください。

- 選りすぐりのホームを提案
実際にホームを訪れた相談員だからこそ分かる、ホームごとの細かな雰囲気までを含めて厳選した複数のホームをご提案します。 - 面倒な手続きなし
パンフレットの取り寄せから送付までをキットカンパニーが行います。各老人ホームへのお問い合わせや手続きは一切必要ありません。




お送りしたパンフレットの
中から、見学したいホームを
お選びください。

- 詳しいホームごとの説明
資料がお手元に届くころ担当相談員から再度連絡させていただきます。パンフレットを見ていただき、気になるホームのイチオシポイントなどを改めて説明します。




周辺の様子やホーム内の雰囲気、職員の対応など
パンフレットからでは分からない内容をご確認ください。

- ホームへの連絡
各ホームへのアポイントメントはキットカンパニーが承ります。また見学後のお断りなどもキットカンパニーがいたしますので、気軽に見学していただけます。 - 見学同行
担当相談員が見学に同行いたします。ホーム内の確認すべき個所やホームへの質問なども現地でアドバイスいたします。聞きにくい点も担当相談員からホーム担当者に質問をして、説明を促します。
※ホームからの要望で館内へは同行できない場合がございます。 - 見学後のフォロー
見学後に気になるところがありましたら遠慮なくご質問ください。




空室の仮押さえをとなります。
通常見学後すぐ~2,3日以内に
行います。

- ホームとの橋渡し
お申し込みの連絡もキットカンパニーからホームへ行います。他にも直接ホームへ聞きにくいことは、キットカンパニーから確認をいたします。




ホームとご入居者、ご家族で
面談を行います。
ホーム側がご入居者の様子を把握する機会でもあります。

- 事前アドバイス
ホームとの面談は入居後の生活を大きく左右します。どのようなことを聞かれるのか、またこちらから言うべき内容などを事前にお伝えします。一例として「されて嬉しいこと」、「されると嫌なこと」などがあります。




ホームとの正式な入居契約
になります。必要書類を併せて
ホームへ提出します。

- 密なご連絡
契約準備は必要書類が多く複雑です。契約は基本的に入居先ホームと相談者様とのやりとりになりますが、書類不備やその他漏れがないようにキットカンパニーも随時ご連絡をいたします。 - 契約時の同席
ご希望の方には契約時に担当相談員が同席いたします。




ホームへのお引越しです。
新しい生活が始まります。

- 入居後のフォロー
キットカンパニーのサポートは入居したからといって終わりではありません。お体の状況の変化からホームの介護サービスが合わなくなってしまうこともあります。このような場合でもしっかりと対応いたします。ご遠慮なくご相談ください。
