歩行器
公開日:令和3年(2021年)6月9日
簡単に
○歩行を手助けする福祉用具。
○介護保険を適用してレンタルできる。
詳しく
歩行器とは自力で歩くのが困難な人の移動を助ける道具です。
介護現場においては福祉用具の一種となっています。
歩行器は基本的に四脚で上半身の力を用いて動かします。
脚は車輪がついているものとそうでないものがあります。
車輪がついているものは床の上を転がして使えますが、そうでないものは歩行器の左右の脚を交互に持ち上げ移動します。
車輪付きは上半身の力が弱くても使えますが、コントロールが難しいという面も持っています。
歩行器は種類が豊富にあり、一概にこれがいいといえるものはありません。
使用する場所が屋外なのか室内なのか、使用者の体の状態はどうなのか、高さは調節できものがいいのか、など考慮すべき点がいくつもあります。
要介護認定を受けている場合は介護保険を適用して歩行器をレンタルできます。
使用の際にはケアマネージャー及び福祉用具専門相談員に相談するのがよいでしょう。
※本稿は一般的な内容を記述しています。
ご相談はキットカンパニーに。
相談を含め、見学同行など全て無料です。