共用設備
公開日:令和3年(2021年)4月1日
簡単に
○集合住宅などで住民が共同利用する場所。
○老人ホームでは食堂や浴場、デイルームなどを指す。
詳しく
共用スペースとは集合住宅に住んでいる住民が使える、建物内にある各居室以外の施設やスペースのことを指します。
一般的な集合住宅、マンションなどではエントランスや会議室などがこれに相当します。
老人ホームではエントランスなどに加えて、デイルーム、食堂、機能訓練室、浴場などが当てはまります。
高級ホームでは自由に使えるカラオケやシアタールームなどが共用スペースとして設置されていることもあります。
※本稿は一般的な内容を記述しています。
ご相談はキットカンパニーに。
相談を含め、見学同行など全て無料です。
