三次救急指定病院
簡単に
○重篤な患者さんが運ばれる病院。
○厚生労働大臣の認可が必要。
詳しく
三次救急指定病院は救急指定病院の一つです。
参照:救急指定病院
一次救急、二次救急では受け入れできない重篤患者さんを治療することができます。
『救命救急センター』や『高度救命救急センター』を有しているところが多いです。
なお一般的に救急車で運ばれるのは二次救急指定病院になります。
三次救急指定病院と名乗るには厚生労働大臣の認可が必要です。
条件の一つとして24時間患者受け入れ態勢ができていること、があります。